ほりぃのブログ

【考え事】多言語もだけど非言語も気になる

世間的にはだいぶ遅い気もするけど、ここ半年ぐらい、自分の身の回りでも「グローバル化」とか「英語を勉強せんといかん」みたいな話を見聞きするようになりました。
 
そんななか個人的に思ってるのは、今後は「多言語での表現」とあわせて「非言語の表現」も上手できると活躍できる世の中になるんじゃないかなーということです。
生活や仕事にかかわる人がどんどん多様化して、今以上に国も世代も立場も価値観も色々となると、言葉の翻訳だけでは不十分な気がして。あと単純な翻訳なら機械がやってくれるようになるのではという期待もあり。
 
たとえばおしゃれな写真が撮れるとか。音楽でみんなを踊らせちゃうとか。絵やロゴでメッセージを伝えられるとか。説明書を読まなくてもすぐ使えるハードウェアやソフトウェアのデザインができるとか。そういう感じです。あと外見がものすごく個性的とか美しいとかっていうのもアリかなぁ。身のこなしや笑顔が素敵っていうのもいいですね。
 
そういうのを仕事で使いたいというのもあります。上手にできたらとてもかっこいい!こないだも大勢の人の前で話す機会があり、動画を撮ってもらって後からチェックしたら発声や目線が弱々しくてアチャーってなったばかりです。
 
 たとえ完璧な言葉があっても、適切な伝え方をしないと結局伝わりませんでしょ。あとなんだかんだで言葉以外に絵とかあったほうがインパクトがあって効果的でしょ。
 
うーん、書いてるうちに何言ってるかわかんなくなってきた…。このブログにも、文章のほかに写真とか絵を載せられたらいいなと思っています。では。